-
【Carhartt WIP】TONY SCARF
¥13,200
トニースカーフは、天然繊維と合成繊維の混合糸を使用し、ブラッシング加工を施すことで柔らかく肌触りの良い質感を実現しています。全面にジャカード織りのデザインを施し、片側に刺繍ロゴグラフィックをあしらっています。
-
【OBEY】STRATUS PUFFER JACKET【オベイ】
¥44,000
商品説明 耐久性に優れたナイロンリップストップ素材を使用した、中綿ジャケット。 2WAYのVislonジップで着脱もスムーズ。隠しジッパーポケットや裾の調節可能なバンジーコードで機能性も充実。 中綿入りでしっかりと保温しつつも軽量な着心地を実現。 胸元のOBEY刺繍ロゴがブランドらしいアクセントに。
-
【OBEY】OBEY COMPASS VEST【オベイ】
¥26,400
商品説明 コイルジップ仕様の前開きで、隠しジッパー付きウェルトポケットを備えたナイロンジャケット。 前中心・アームホール・裾にはライクラバインディングを施し、快適なフィット感を実現させたレギュラーフィットのアイテム。 厚手の裏地付きで保温性も高く、胸元のOBEYロゴ刺繍がアクセントに。 ・100% NYLON
-
【Carhartt WIP】MODALITY KEYCHAIN
¥3,080
モダリティキーチェーンはステンレス製で、光沢のあるメッキ加工を施したソフトエナメル素材を備えており、刻印されたブランドロゴがデザインを引き立たせています。
-
【FTC】POLARTEC® FLEECE JACKET
¥29,700
brand:FTC color: BLACK,GRAY FTC(エフティーシー)について ブランドのはじまり 1986年、ケント・ウエハラがアメリカにて「FTC」をスタート。 FTC(エフティーシー)はアメリカのストリートブランド。 ブランド名は、「FAMILY=家族、TRUST=信頼 COMMITMENT=責任」とそれぞれ頭文字をとって構成したもの。主にスケートカルチャーからインスパイアされているが、その他のサブカルチャーやアートなどを取り入れたアイテムも展開。ストリート発という創業時の精神を大切にしつつ、スケートボードとアパレル以外に映像、音楽、アートなどの活動も行っている。 1986年、ケント・ウエハラ(Kent Uyehara)がアメリカのサンフランシスコにてスタート。 最初はスケートボードのギアブランドとして展開をはじめたが、ラインナップを広げ、ボード、アパレルなどに進出。94年に初のショップをサンフランシスコにオープン。
-
【FTC】POLARTEC® FLEECE PANT
¥19,800
brand:FTC color: BLACK,GRAY FTC(エフティーシー)について ブランドのはじまり 1986年、ケント・ウエハラがアメリカにて「FTC」をスタート。 FTC(エフティーシー)はアメリカのストリートブランド。 ブランド名は、「FAMILY=家族、TRUST=信頼 COMMITMENT=責任」とそれぞれ頭文字をとって構成したもの。主にスケートカルチャーからインスパイアされているが、その他のサブカルチャーやアートなどを取り入れたアイテムも展開。ストリート発という創業時の精神を大切にしつつ、スケートボードとアパレル以外に映像、音楽、アートなどの活動も行っている。 1986年、ケント・ウエハラ(Kent Uyehara)がアメリカのサンフランシスコにてスタート。 最初はスケートボードのギアブランドとして展開をはじめたが、ラインナップを広げ、ボード、アパレルなどに進出。94年に初のショップをサンフランシスコにオープン。
-
【OBEY】EARS LS THERMAL
¥14,300
袖にスクリーンプリントを施したスウェット。 胸元にはロゴ刺繍を配置。 リブ仕様のネックと袖口で快適な着用感。 ゆったりとしたリラックスフィット。 【ブランド概要】 OBEY(オベイ) ポスターアートやグラフィックデザインを手がけるShepard Fairey(シェパード・フェアリー)がデザインする、アメリカのストリートブランド。 彼はまず「Obey Giant」のアイコンをステッカーにしてストリートにばらまいた。 当時のアメリカは、スプレー缶によるレターグラフィティが主流で、 プリントされたポスターやステッカーの可能性を誰よりも早く見抜いたことで注目を集める。 1993年からは、シルクスクリーンでポスターの制作を開始し、 後のグラフィティ界に大きな影響を与えていく。 アートにおける彼の影響は、ロンドンを中心に世界中のストリートを舞台に作品を制作しているアートテロリスト、「Banksy(バンクシー)」 と並び、世界トップクラスと言われている。 プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントの顔をモチーフにしたポスターやステッカーは世界的に有名です。若い世代のみならず、大人からも今も変わらず支持を受けている。
-
【FTC】QUILTED PLAID SHIRT
¥22,000
表地にはコットンネルチェックを使用し、裏地には高密度ポリエステルサテンを使用した中綿入りキルティング。左胸ポケットにピスネーム。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【FTC】QUILTED PLAID SHIRT
¥22,000
表地にはコットンネルチェックを使用し、裏地には高密度ポリエステルサテンを使用した中綿入りキルティング。左胸ポケットにピスネーム。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【Carhartt WIP】OG DETROIT JACKET【カーハート】
¥47,300
Black stone washed 素材:COTTON100%
-
【Carhartt WIP】OG DETROIT JACKET【カーハート】
¥49,500
Black stone canvas 素材:COTTON100%
-
【Carhartt WIP】OG DETROIT JACKET【カーハート】
¥47,300
Black stone canvas 素材:COTTON100%
-
【FTC】SHEPRA FLEECE REVERSIBLE JACKET
¥35,200
表地には撥水加工を施したフライトポリエステルを使用。左胸にラバーネーム。リバーシブル面にはシェルパフリースを使用。 右袖にブランドネーム。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【FTC】SHEPRA FLEECE REVERSIBLE JACKET
¥35,200
表地には撥水加工を施したフライトポリエステルを使用。左胸にラバーネーム。リバーシブル面にはシェルパフリースを使用。 右袖にブランドネーム。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【FTC】ALLOVER JACQUARD SWEATER
¥19,800
コットン/アクリル糸をダブルジャガードで編み立てたオリジナル総柄セーター。 左胸に刺繍。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【FTC】ALLOVER JACQUARD SWEATER
¥19,800
SOLD OUT
コットン/アクリル糸をダブルジャガードで編み立てたオリジナル総柄セーター。 左胸に刺繍。 FTC(エフティーシー) 1985年、FAMILY,TRUST,COMMITMENTを信念により良いスケートショップを目指しサンフランシスコにオープン。 家族のようにスケーターをサポートする姿勢に多くのスケーターが集まるようになっていったFTCはスケーターのみならず、 今ではアーティストやDJなど様々な人へのサポートも積極的に行っている。 FTCの設立者Kent Uyeharaはコアなスケートカルチャーを守り続けると同時にサンフランシスコの良き文化であるスケート、 アート、ミュージック、ファッションなど全てのストリートカルチャーをFTC BRANDとして表現する為、活動の場を広げている。
-
【FTC】SMALL LOGO 6 PANEL
¥6,600
-
【Carhartt WIP】HOODED VISTA JACKET【カーハート】
¥35,200
様々な加工が施されたフードジャケット 【デザイン】 ・ピグメントダイ加工を施し雰囲気抜群 ・キルティング仕様で機能性もばっちり ・便利なカンガルーポケット付 【素材】 ・13.2オンスのタフなコットンスウェット生地を使用 【シルエット・サイズ】 ・適度なゆとりのある、Carhartt WIPのバルーンフィット
-
【Carhartt WIP】HOODED VISTA QUILTED【カーハート】
¥37,400
フードデッドビスタキルテッドスウェットジャケットは、ダイヤモンドキルティング加工を施した厚手のコットン生地で作られています。バルーンフィットのシルエットは、ややゆったりとしたボックスシルエットでありながら、ドロップショルダーとフィット感のある裾が特徴です。調節可能なフードとカンガルーポケットを備えており、胸元にはオーバーダイ加工のカーハートスクエアラベルが配されています。
-
【Carhartt WIP】CAMO DUCK BEANIE【カーハート】
¥5,720
-
【Carhartt WIP】NASH DOUBLE KNEE PANT【カーハート】
¥22,000
クラシックなワークパンツのシルエットからインスピレーションを得たナッシュダブルニーパンツは、11ozのデニム生地を使用し、シルエットはゆったりとしたルーズフィットを採用。膝のダブルレイヤー、トリプルステッチ、ツールポケット、ハンマーループ、ジップフライ仕様、バックポケットのハートラベルがポイント。バックポケットにあしらわれたハートラベルがブランドの伝統を表しています。 同商品でも、1~2cmの個体差が生じる場合があります。
-
【Carhartt WIP】W HOODED CASEY SWEATSHIRT
¥17,600
厚手のコットンジャージー製、ウィメンズ フード付きケーシー スウェットは、バルーンカットが特徴で、快適です。また、ドロップショルダーとリブ編みの袖口も特徴です。スウェットシャツは、起毛生地で作られており、胸には「C」ロゴのシルバー刺繍が施されています。
-
【OBEY】PATRON CARDIGAN
¥18,700
SOLD OUT
レオパード柄のカーディガンセーター。 ・ウェルトポケット ・50% ACRYLIC / 25% NYLON / 20% WOOL / 5% ALPACA ・REGULAR FIT Size/cm 身幅 着丈 袖丈 S 52.0 66.0 82.0 M 60.0 67.0 86.0 L 64.0 71.0 88.0 XL 69.0 72.0 95.0 OBEY(オベイ) ポスターアートやグラフィックデザインを手がけるShepard Fairey(シェパード・フェアリー)がデザインする、アメリカのストリートブランド。 彼はまず「Obey Giant」のアイコンをステッカーにしてストリートにばらまいた。 当時のアメリカは、スプレー缶によるレターグラフィティが主流で、 プリントされたポスターやステッカーの可能性を誰よりも早く見抜いたことで注目を集める。 1993年からは、シルクスクリーンでポスターの制作を開始し、 後のグラフィティ界に大きな影響を与えていく。 アートにおける彼の影響は、ロンドンを中心に世界中のストリートを舞台に作品を制作しているアートテロリスト、「Banksy(バンクシー)」 と並び、世界トップクラスと言われている。 プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントの顔をモチーフにしたポスターやステッカーは世界的に有名です。若い世代のみならず、大人からも今も変わらず支持を受けている。
-
【OBEY】OBEY SPRAY EFFECT SWEATER
¥20,900
スプレー加工を施した風合いが特徴的なクルーネックセーター。 ・胸元に刺繍ロゴ ・60% COTTON 40% ACRYLIC ・RELAXED FIT SIZE/cm M 着丈61cm 身幅57.5cm 肩幅48.5cm 袖丈63.5cm L 着丈63cm 身幅62.5m 肩幅53cm 袖丈64.5cm XL 着丈68cm 身幅65cm 肩幅54.5cm 袖丈68cm OBEY(オベイ) ポスターアートやグラフィックデザインを手がけるShepard Fairey(シェパード・フェアリー)がデザインする、アメリカのストリートブランド。 彼はまず「Obey Giant」のアイコンをステッカーにしてストリートにばらまいた。 当時のアメリカは、スプレー缶によるレターグラフィティが主流で、 プリントされたポスターやステッカーの可能性を誰よりも早く見抜いたことで注目を集める。 1993年からは、シルクスクリーンでポスターの制作を開始し、 後のグラフィティ界に大きな影響を与えていく。 アートにおける彼の影響は、ロンドンを中心に世界中のストリートを舞台に作品を制作しているアートテロリスト、「Banksy(バンクシー)」 と並び、世界トップクラスと言われている。 プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントの顔をモチーフにしたポスターやステッカーは世界的に有名です。若い世代のみならず、大人からも今も変わらず支持を受けている。

